PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
オハヨーハヨー 【学生控室】の川澄です(7月6日生)です。

明日の夜までにコントの脚本を2本を作り上げなかればなりません。
原初のアイディア(ネタ)の品質を損なう事なく物語化することはいつだって苦痛です。
まぁ、やるしかないのでやりますよ。やってやりますよ! イェーイ!!

学内でMacBookとクロッキー帳を開いてヘッドフォンを付けているのが私です。


「見かけたら、話しかけてくださいね!」  

Posted by P-CUBEstaff at 17:12Comments(0)川澄ブログ

2010年04月19日

学生控室企画会議報告

どうも 【学生控室】を作っている川澄(AB 型)です。
15日の企画会議の報告を簡単にします。

1、4月号の反省
・迫力が死んでしまうので、音について収録から編集まで徹底しよう。
・テーマである『大学生』を広く捉えて行こう。
・その他、14項目

2、今後の方向性
・大学生だから作れる物をこだわって作って行こう。
・特性、振り幅、普遍性、やられた感、時流を念頭に置いた作品作り
・その他、6項目

いやー、男2人、本気で打ち合わせました。アイスコーヒーの飲み過ぎで胃がもたれる程にファミレスに居座りました。
肝心のネタだしも、15個ずつ持ち合ったかいがあって、まぁ、スイスイ決まりました。


いくつかのコントではまた人が必要になりますので、ご協力お願いします。  
タグ :学生控室

Posted by P-CUBEstaff at 13:08Comments(0)川澄ブログ

2010年04月15日

そして、企画会議へ

はじめまして 【学生控室】を制作しているTHKの川澄(3年)です。

第1回の【学生控室】は見てくださいましたか?どうでした?

今日は、第2回【学生控室】の制作のためにもう1人の企画者シュンと2人で企画会議を行ないます。
コントの脚本15本を2人で持ち寄ろうと言う話で、進めていますが……
15本はきついよ、シュン……
第1回のネタ3本出すのだって3、4回企画会議したやん。

でも、2人合わせて30本分持ち寄れば、前回以上のはおそらくできるので必死に考えます。



では、ココスでお会いしましょう。  
タグ :学生控室

Posted by P-CUBEstaff at 14:03Comments(0)川澄ブログ