PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at
こんにちは。THK筑波放送協会映像制作局長のハイジこと卜部です。

この度、会内の決定により、当ブログは本日をもって更新を停止し、「THK筑波放送協会ブログ」へと統合されることとなりました。

ブログ開設より約2年間、たくさんの方々に記事をご覧頂きました。
この場をお借りして改めてお礼申し上げます。

今後はTHKブログ内の「P-CUBE」カテゴリにて、P-CUBEに関する話題をお伝えしていきます。
これまで以上に充実したブログを目指しますので、ぜひご覧ください。

これからも「筑波大生のTV番組 P-CUBE」、そして筑波大学THK筑波放送協会をよろしくお願いいたします。

筑波大学THK筑波放送協会
映像制作局長 卜部みか  
Posted by P-CUBEstaff at 12:00Comments(0)ハイジブログ

2011年12月01日

Nコン本選間近!!

こんにちは、ハイジです。
おとといから今日にかけて、何回もミスを発見しては書き直し...を繰り返し、やっとあと提出するだけになりました。
昨日に関しては12時間以上も映像担のみんなを拘束してしまい、本当に申し訳ない。
家主にもたくさんの時間おじゃましました!
けれども1年生には初めてのマスタリングがあまりにも大変だったので、たった一日で経験値がぐんぐんあがったようです。
私たち2年生がマスタリングをするのも最後。
次回からは、きっとスムーズに進むことでしょう!

そんなこんなで秋休みはほとんどマスタリングに費やされてしまった訳ですが、
とうとう明日から3学期が始まります。
そして、Nコン本選も間近に近づいてきましたね!
私たちも本選会場である京都アスニーに茨城から赴きます。
様々な学校の作品がたくさん見れる機会は滅多に無いので、とても楽しみにしています。
たくさんの方にも出会ってお話したいと思っていますので、是非ともお話しましょう!
そのためにも、明日中に名刺を作らなくてはいけませんね!
頑張って作ってきます!!  
Posted by P-CUBEstaff at 00:30Comments(0)ハイジブログ

2011年11月08日

新体制!

どうもこんにちは!
新映像局局長となりましたハイジでございます。
正直、ブログ更新が久しぶりすぎて書き方を忘れていますが、生暖かく読んでください。

先日、一つ上の先輩方はこのTHKを去り寂しい中、私たちの代がTHKを引っ張って行く立場となりました。
それと一緒に新しく映像局局員となった一年生は8名!
私たちのときは5人でしたので、一回り規模が大きくなりました。
そのほとんどが過去に映像制作経験が無い者ですが、真面目で作品作りには一生懸命な子ばかりですのでこれからの成長が楽しみです。
私も局長になった初日から会議を行うことを忘れていたり、不甲斐無いので、一緒に成長することができるよう頑張って行きます!

映像作品を作るには1人では何もできません。
一人で映像作品を制作して編集し、放送したとしても、その作品を見て何かを考える受け手がいます。
作り手は受け手に何を伝えたいのか、受け手は作品を見て何を感じたのか、
それをお互いにやりとりしてこそ、”作品”というものだと思います。
一人ではなく、受け手を含めた全員で楽しく、いい”作品”を作って行きたいと思いますので、
映像局だけでなくTHKをどうぞよろしくお願いいたします。  
Posted by P-CUBEstaff at 00:05Comments(0)ハイジブログ

2010年11月17日

初投稿!

はじめまして!
新しく担当代となりましたハイジです。先日の高林くんに引き続いてブログを書かせていただきます。
ハイジというのはあだ名なのですが、由来は聞かないで下さいね。
まだまだまだまだ未熟な点が多いと思いますが、よろしくおねがいいたします^^

最近急に寒くなってきましたねー
筑波大生には風を防ぐコートが必須!
広大な土地を誇る筑波大の校内の移動はほとんどが自転車。
そのため、風がより冷たく感じるんですよね。
そろそろ手袋も必須になる頃なので探しださなくては。

さて、P-CUBEの話をしますと、今日は来月号のニュースの編集とドラマの声を撮りました!
ニュースの撮影で撮った映像はトータルで15分ほど。
その中で編集して30秒にまとめるのを今日したのですが、良いカットを選ぶのって大変・・・。
泣く泣くカットしたところも多々あります。
最終的には更に短くなる可能性が大なので、撮影時に撮りすぎですね私。
ドラマの方は声だけの出演なのですが、あっという間に終わりましたよ
隣人の彼女役だそうです^^
ものすごくつたない演技ですが、是非来月のP-CUBEで探してみてください。

それでは次回のブログをお楽しみに!
ハイジでした。  
Posted by P-CUBEstaff at 22:06Comments(0)ハイジブログ