PR
2011年10月20日
映像局紹介
こんばんは!
映像局の前足こと福田です。
今日は映像局を紹介する会が行われました。
私の家で開催されたこの会は、現映像局メンバーと1年生の6人のあわせて12人の参加規模となりました。
代替わりを控えた今、各局の1年生獲得に向けての水面下での動きに注目です。ちなみに今週は金曜と土曜に音響局、アナウンス局&イベントスタッフ技術班の紹介する会が開催される予定です。
過密スケジュールで1年生は大急がしでしょうが、先輩方から話を聞けるチャンスだから、興味がなくてもどの会にも積極的に参加して欲しいなと思います。
今日の会では、主にご飯を食べながら、過去のP-CUBE映像を観賞しました。

ちなみにですが、今日のメニューはたこ焼きです。(実は関西出身の前足お手製です。←味の保証はいたしませんでしたが…)
100回記念の懐かしいP-CUBEも見ました。今やOBとして私たちを支えてくれる先輩方が現役だった時の映像に、会場内が沸いていました。
変わったと言えば、去年の映像から変貌?を遂げたことを指摘されているメンバーもちらほら…(苦笑
なにはともあれ、これからのP-CUBEを支える新しいメンバーが多く映像局に入ってくれるといいなぁ。
話は変わりますが、もう10月も終盤ですね。はい、もうすぐマスタリングです。
私たちの担当代が中心となって行う最後のマスタリングになります。
最後ぐらいは、デポに悲痛な叫び声を上げずに提出してみたいものです。
今回は最後と最初、始まりと終わり、代の変わる節目でもある11月号です。お楽しみに。
映像局の前足こと福田です。
今日は映像局を紹介する会が行われました。
私の家で開催されたこの会は、現映像局メンバーと1年生の6人のあわせて12人の参加規模となりました。
代替わりを控えた今、各局の1年生獲得に向けての水面下での動きに注目です。ちなみに今週は金曜と土曜に音響局、アナウンス局&イベントスタッフ技術班の紹介する会が開催される予定です。
過密スケジュールで1年生は大急がしでしょうが、先輩方から話を聞けるチャンスだから、興味がなくてもどの会にも積極的に参加して欲しいなと思います。
今日の会では、主にご飯を食べながら、過去のP-CUBE映像を観賞しました。

ちなみにですが、今日のメニューはたこ焼きです。(実は関西出身の前足お手製です。←味の保証はいたしませんでしたが…)
100回記念の懐かしいP-CUBEも見ました。今やOBとして私たちを支えてくれる先輩方が現役だった時の映像に、会場内が沸いていました。
変わったと言えば、去年の映像から変貌?を遂げたことを指摘されているメンバーもちらほら…(苦笑
なにはともあれ、これからのP-CUBEを支える新しいメンバーが多く映像局に入ってくれるといいなぁ。
話は変わりますが、もう10月も終盤ですね。はい、もうすぐマスタリングです。
私たちの担当代が中心となって行う最後のマスタリングになります。
最後ぐらいは、デポに悲痛な叫び声を上げずに提出してみたいものです。
今回は最後と最初、始まりと終わり、代の変わる節目でもある11月号です。お楽しみに。
2011年10月14日
御礼
こんばんは!
THK映像局の前足こと福田です。
先週の三連休で開催された雙峰祭での企画P‐CUBE+(プラス)はお楽しみ頂けたでしょうか。
3日間で約300人弱の来場者の皆様にお越し頂きました。
中には他大学の放送サークルの方も来て下さいましたし、ちょっと興味があって…と通りすがりに観ていって下さった方々もいらっしゃいました。
私たちの作品を見て頂き、そしてアンケートにも答えて頂いてありがとうございました!
会員はみんなアンケートを見ながら反省したり喜んだり…
やっぱり感想が貰えるって素敵だし為になりますね。
これがきっかけで毎月のP‐CUBEにも興味を持って貰えると嬉しいです。
さて、話は変わりまして11月号のお話です。
実はTHKでは11月に3年生が引退する代替わりがあります。その関係で現3年生がP‐CUBEの企画担当者になるのはこの回が最後になってしまいます。
先輩方がいなくなってしまうとか考えるだけで悲しくなります…
時間の流れって早いですね。
しかし、みんな鋭意制作中なので、楽しみにしていて下さいね。
1年生企画も登場しますよ。
THK映像局の前足こと福田です。
先週の三連休で開催された雙峰祭での企画P‐CUBE+(プラス)はお楽しみ頂けたでしょうか。
3日間で約300人弱の来場者の皆様にお越し頂きました。
中には他大学の放送サークルの方も来て下さいましたし、ちょっと興味があって…と通りすがりに観ていって下さった方々もいらっしゃいました。
私たちの作品を見て頂き、そしてアンケートにも答えて頂いてありがとうございました!
会員はみんなアンケートを見ながら反省したり喜んだり…
やっぱり感想が貰えるって素敵だし為になりますね。
これがきっかけで毎月のP‐CUBEにも興味を持って貰えると嬉しいです。
さて、話は変わりまして11月号のお話です。
実はTHKでは11月に3年生が引退する代替わりがあります。その関係で現3年生がP‐CUBEの企画担当者になるのはこの回が最後になってしまいます。
先輩方がいなくなってしまうとか考えるだけで悲しくなります…
時間の流れって早いですね。
しかし、みんな鋭意制作中なので、楽しみにしていて下さいね。
1年生企画も登場しますよ。
2011年10月10日
学祭最終日
おはようございます!
映像局の前足こと福田です。
今日が筑波大学の学園祭最終日です。
夜からの雨が心配でしたが、今は止んで予定通りに企画が出来そうです。
昨日に引き続きTHKではP‐CUBE+(プラス)という映像発表会を開催中です。
時間 10:00~18:00
場所 1C210
6種類のチャンネルを用意していますので、何度も楽しめるはずです。
THKのブース前には番組表も詳細の分かる冊子も配布していますので、“こんな作品を見たい”という方は、一度会場まで足を運んで上映時間を確認してもらえると、より有意義に学園祭が回れます。
疑問質問などあれば、紺のTHKパーカーを着た会員にお尋ね下さい。
会場は
途中入退場 も 飲食 も自由です。どうぞ休憩がてらお気軽にお立ち寄り下さい。
いつものP‐CUBEとは違って学園祭バージョンのP‐CUBE+です。
本日最終日です。
どうぞお越し下さい。
映像局の前足こと福田です。
今日が筑波大学の学園祭最終日です。
夜からの雨が心配でしたが、今は止んで予定通りに企画が出来そうです。
昨日に引き続きTHKではP‐CUBE+(プラス)という映像発表会を開催中です。
時間 10:00~18:00
場所 1C210
6種類のチャンネルを用意していますので、何度も楽しめるはずです。
THKのブース前には番組表も詳細の分かる冊子も配布していますので、“こんな作品を見たい”という方は、一度会場まで足を運んで上映時間を確認してもらえると、より有意義に学園祭が回れます。
疑問質問などあれば、紺のTHKパーカーを着た会員にお尋ね下さい。
会場は
途中入退場 も 飲食 も自由です。どうぞ休憩がてらお気軽にお立ち寄り下さい。
いつものP‐CUBEとは違って学園祭バージョンのP‐CUBE+です。
本日最終日です。
どうぞお越し下さい。
2011年10月09日
学園祭企画
おはようございます。
映像局の前足こと福田です!
チョコレートの食べ過ぎで最近常に体調不良です…
そんなことはどうでもよくて、今日は学園祭2日目朝です!!
今週はP‐CUBE放送期間ですね!
今週はTHK会員が皆忙しく、ほとんど帰宅が放送時間に間に合わない状態になっています(苦笑
THKでは公開生ラジオP‐WAVE+(プラス)とP‐CUBE+(プラス)を開催しています。
先月号で予告があった『学年対抗モノマネバトル』も放送していますよ!!
実は昨日、続きが気になって…
って方が来てくれたんです(^^)
残念ながらその日の放送は終わってしまっていたので、2、3日目の放送スケジュールをお伝えしました。
対応した私たちはうおぉ(o^∀^o)ってテンションが上がりましたね。本当に嬉しかったです。
そんな番組発表会P‐CUBE+は学園祭2日目、3日目も1C210教室で開催中です。生でアナウンス、朗読発表もあります。
途中入退場も自由!
飲食もOK!
休憩室として映像見ながらのんびり( ̄∀ ̄*)なんてどうでしょうか?
P‐CUBEでよく見る顔、企画者名はよくみるけど見たこと無い人に会えます。
お揃いのスタッフ証とTHKパーカー着ていますので、何かありましたら、スタッフに気軽にお声かけ下さい。
会員一同ご来場をお待ちしています。
夜のP‐CUBEの放送も宜しくお願いします。本日が最終放送です。
映像局の前足こと福田です!
チョコレートの食べ過ぎで最近常に体調不良です…
そんなことはどうでもよくて、今日は学園祭2日目朝です!!
今週はP‐CUBE放送期間ですね!
今週はTHK会員が皆忙しく、ほとんど帰宅が放送時間に間に合わない状態になっています(苦笑
THKでは公開生ラジオP‐WAVE+(プラス)とP‐CUBE+(プラス)を開催しています。
先月号で予告があった『学年対抗モノマネバトル』も放送していますよ!!
実は昨日、続きが気になって…
って方が来てくれたんです(^^)
残念ながらその日の放送は終わってしまっていたので、2、3日目の放送スケジュールをお伝えしました。
対応した私たちはうおぉ(o^∀^o)ってテンションが上がりましたね。本当に嬉しかったです。
そんな番組発表会P‐CUBE+は学園祭2日目、3日目も1C210教室で開催中です。生でアナウンス、朗読発表もあります。
途中入退場も自由!
飲食もOK!
休憩室として映像見ながらのんびり( ̄∀ ̄*)なんてどうでしょうか?
P‐CUBEでよく見る顔、企画者名はよくみるけど見たこと無い人に会えます。
お揃いのスタッフ証とTHKパーカー着ていますので、何かありましたら、スタッフに気軽にお声かけ下さい。
会員一同ご来場をお待ちしています。
夜のP‐CUBEの放送も宜しくお願いします。本日が最終放送です。