PR
2010年04月15日
そして、企画会議へ
はじめまして 【学生控室】を制作しているTHKの川澄(3年)です。
第1回の【学生控室】は見てくださいましたか?どうでした?
今日は、第2回【学生控室】の制作のためにもう1人の企画者シュンと2人で企画会議を行ないます。
コントの脚本15本を2人で持ち寄ろうと言う話で、進めていますが……
15本はきついよ、シュン……
第1回のネタ3本出すのだって3、4回企画会議したやん。
でも、2人合わせて30本分持ち寄れば、前回以上のはおそらくできるので必死に考えます。
では、ココスでお会いしましょう。
第1回の【学生控室】は見てくださいましたか?どうでした?
今日は、第2回【学生控室】の制作のためにもう1人の企画者シュンと2人で企画会議を行ないます。
コントの脚本15本を2人で持ち寄ろうと言う話で、進めていますが……
15本はきついよ、シュン……
第1回のネタ3本出すのだって3、4回企画会議したやん。
でも、2人合わせて30本分持ち寄れば、前回以上のはおそらくできるので必死に考えます。
では、ココスでお会いしましょう。
タグ :学生控室
2010年04月15日
映像発表会、来てくれたかなー?
初めまして!
THK筑波放送協会 副会長・渉外担当 3年の丹羽沙奈栄です。
3月号では『突撃!みんなの調査隊』というお店紹介企画を担当しましたが、
4月号では全体MCという、1つ1つの企画をつなぐ映像を担当しました。
3年生にして初全体MC……。
春真っ盛りということで、今回はイチゴ狩りをしながら
企画へのふり「次は、筑波大学ニュースです!」、
番組からのお知らせ「今月の放送日はこちら!」「メッセージお待ちしてまーす☆」
などの場面を撮影しました。
お邪魔したのは、つくば市にあるつくばねファームさん。
撮影日は祝日で、子供たちに囲まれたりお母様方に話しかけられたりしながら楽しく撮影できました!
雑誌の取材で来ていらっしゃる方もいたんですよねー。
店長さんは筑波大学の卒業生で、これからはブルーベリーの栽培も予定していらっしゃるそうですよ。
収穫時期になったら連絡を頂けるとのことなので、是非またお邪魔したいです!
撮影が終わった後はスタッフみんなでイチゴをたらふく食べてやりましたよ( ̄∀ ̄)b
こういった楽しみを味わえるのもTHKならではかもしれません。
次はどんな企画を作ろうかな~。
紹介したいお店もあるし、ちょっと遠出もしたいし……。
折角だから引退する前に1年生の子と一緒に何か作りたいなぁ。
来月はどんな企画が飛び出すのか……
新入生も登場する……らしい?!
お楽しみに~☆
THK筑波放送協会 副会長・渉外担当 3年の丹羽沙奈栄です。
3月号では『突撃!みんなの調査隊』というお店紹介企画を担当しましたが、
4月号では全体MCという、1つ1つの企画をつなぐ映像を担当しました。
3年生にして初全体MC……。
春真っ盛りということで、今回はイチゴ狩りをしながら
企画へのふり「次は、筑波大学ニュースです!」、
番組からのお知らせ「今月の放送日はこちら!」「メッセージお待ちしてまーす☆」
などの場面を撮影しました。
お邪魔したのは、つくば市にあるつくばねファームさん。
撮影日は祝日で、子供たちに囲まれたりお母様方に話しかけられたりしながら楽しく撮影できました!
雑誌の取材で来ていらっしゃる方もいたんですよねー。
店長さんは筑波大学の卒業生で、これからはブルーベリーの栽培も予定していらっしゃるそうですよ。
収穫時期になったら連絡を頂けるとのことなので、是非またお邪魔したいです!
撮影が終わった後はスタッフみんなでイチゴをたらふく食べてやりましたよ( ̄∀ ̄)b
こういった楽しみを味わえるのもTHKならではかもしれません。
次はどんな企画を作ろうかな~。
紹介したいお店もあるし、ちょっと遠出もしたいし……。
折角だから引退する前に1年生の子と一緒に何か作りたいなぁ。
来月はどんな企画が飛び出すのか……
新入生も登場する……らしい?!
お楽しみに~☆
2010年04月15日
映像発表会無事終了!
こんにちはw
やっと本日の活動を開始した THK筑波放送協会2年 戸嶋尚香です。
こらこらw
告知した通り昨日18:30から、3学食堂にてTHK映像発表会が行われました!
お越しくださった新入生のみんなありがと~~!!
映像発表はいかがだったでしょうか。
これで少しでもね、
THKのテレビ制作がどんなことをしているか分かってもらえればって思います。
私のデビュー作「芸術の秋!チーム対抗絵心対決」も流されましたが、
さすがに編集が荒くて恥ずかしいですね…。
翔子の「エール」の完成度が高い分、負けた気がして悔しい尚香です。(+o+)
精進あるのみ!!
THK内でも、いい意味でのライバルができて切磋琢磨できるのはいいことですよね♪
アナウンス局の活動紹介のために1年間の筑波大学ニュースからいくつか抜粋して
5分程度のニュース番組も制作して放送しました!
本格的なニュースとあって、
OP作るぞ~~!とか
グレさんちょっと大人っぽい服装で来てね!とか
晴れた日の3学の映像がほしい!!とか
いろいろと考えながら制作しました。
新歓に関することは主に2年生でやっているんですが、
ニュース制作に関しては、
撮影を3年生の松山さんに、
音編集やBGMを同じく3年生の比嘉さんに
手伝ってもらいましたww
本当にありがとうございますw
やっぱね、先輩方と一緒に制作活動すると、先輩方のすごさがわかるんですよ。
私もまだまだだなぁ~~。
先輩方からいろんな技術を学びたいなァ~と思う今日この頃なのです。
人数多いサークルなので、
その分いろんな発想が生まれたり、
いろんな技術を持っている人がいたり…。
そのメリットを存分に生かして
よりより番組作りにつなげられたらいいな☆
なんて、
最近新歓でTHKのお話を新入生にしたり、
自分の活動を新入生にお話しながら考える。
心機一転、やる気を出している、映像担当尚香なのでした~~~。
では、健康診断行ってきますッ!
やっと本日の活動を開始した THK筑波放送協会2年 戸嶋尚香です。
こらこらw
告知した通り昨日18:30から、3学食堂にてTHK映像発表会が行われました!
お越しくださった新入生のみんなありがと~~!!
映像発表はいかがだったでしょうか。
これで少しでもね、
THKのテレビ制作がどんなことをしているか分かってもらえればって思います。
私のデビュー作「芸術の秋!チーム対抗絵心対決」も流されましたが、
さすがに編集が荒くて恥ずかしいですね…。
翔子の「エール」の完成度が高い分、負けた気がして悔しい尚香です。(+o+)
精進あるのみ!!
THK内でも、いい意味でのライバルができて切磋琢磨できるのはいいことですよね♪
アナウンス局の活動紹介のために1年間の筑波大学ニュースからいくつか抜粋して
5分程度のニュース番組も制作して放送しました!
本格的なニュースとあって、
OP作るぞ~~!とか
グレさんちょっと大人っぽい服装で来てね!とか
晴れた日の3学の映像がほしい!!とか
いろいろと考えながら制作しました。
新歓に関することは主に2年生でやっているんですが、
ニュース制作に関しては、
撮影を3年生の松山さんに、
音編集やBGMを同じく3年生の比嘉さんに
手伝ってもらいましたww
本当にありがとうございますw
やっぱね、先輩方と一緒に制作活動すると、先輩方のすごさがわかるんですよ。
私もまだまだだなぁ~~。
先輩方からいろんな技術を学びたいなァ~と思う今日この頃なのです。
人数多いサークルなので、
その分いろんな発想が生まれたり、
いろんな技術を持っている人がいたり…。
そのメリットを存分に生かして
よりより番組作りにつなげられたらいいな☆
なんて、
最近新歓でTHKのお話を新入生にしたり、
自分の活動を新入生にお話しながら考える。
心機一転、やる気を出している、映像担当尚香なのでした~~~。
では、健康診断行ってきますッ!