PR
2010年11月05日
最後に
どうも、明日引退する3年の川澄です。
しかし、特に話題はありません。
えー… じゃあ、
明日、代替わりの際に言おうと思っていることをここで独占公開しようと思います。
皆さん。何かをする時には"目的や目標"を持ちましょう。例えば、私たちが新歓をしたとき「再来年の代で辛くなるから20人は入れよう」そう目的・目標を立てて、完遂しました。
昨年の代替わりの際は「企画の枯渇を避けるため、映像担を女の子いっぱいでウハウハにしよう」という目的・目標を立てて、実際に女の子をいっぱいウハウハにしました。
「Nコンを熱くする」という目標をたて、実際に自分の作品を本戦にねじ込み、全部門予選通過も果たしました。
「計画的に企画を作る」という目的で【学生控室】は3月の段階で4月6月10月に放送する予定を立てて、制作を開始しました。
目的を立てる事で、無駄なく、脱線なく制作できると思います。
ですから「時間をかけるべきは目的を考える時」なのです。
新しいアイディアも
面白いアイディアも
洗練された撮影技術も
巧みな編集技術も
熟れた出演者も
そこそこの機材も
全ては目的を達成するためのツールに過ぎません。
みたいなことを言ってこようと思います。
もう、私はこのブログには現れないでしょうが、どっかのミニブログではまだまだずっとつぶやいています。よろしくお願いしますね。nao_halfwayです。
では、みなさまのますますのご健勝をお祈りしています。
しかし、特に話題はありません。
えー… じゃあ、
明日、代替わりの際に言おうと思っていることをここで独占公開しようと思います。
皆さん。何かをする時には"目的や目標"を持ちましょう。例えば、私たちが新歓をしたとき「再来年の代で辛くなるから20人は入れよう」そう目的・目標を立てて、完遂しました。
昨年の代替わりの際は「企画の枯渇を避けるため、映像担を女の子いっぱいでウハウハにしよう」という目的・目標を立てて、実際に女の子をいっぱいウハウハにしました。
「Nコンを熱くする」という目標をたて、実際に自分の作品を本戦にねじ込み、全部門予選通過も果たしました。
「計画的に企画を作る」という目的で【学生控室】は3月の段階で4月6月10月に放送する予定を立てて、制作を開始しました。
目的を立てる事で、無駄なく、脱線なく制作できると思います。
ですから「時間をかけるべきは目的を考える時」なのです。
新しいアイディアも
面白いアイディアも
洗練された撮影技術も
巧みな編集技術も
熟れた出演者も
そこそこの機材も
全ては目的を達成するためのツールに過ぎません。
みたいなことを言ってこようと思います。
もう、私はこのブログには現れないでしょうが、どっかのミニブログではまだまだずっとつぶやいています。よろしくお願いしますね。nao_halfwayです。
では、みなさまのますますのご健勝をお祈りしています。