PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2011年12月14日

みんなで鑑賞

こんばんは!
渉外部員の前足こと福田です。
つくばは冷え込みが厳しくなりました。皆さん体調など崩してないですか?

P-CUBE12月号の放送が無事終了しました。
今月号もお楽しみいただけたでしょうか?
くすっと笑ってもらったり、あ、こんなことあるんだ!という発見があったりして、少しでも観てもらった人に何かを届けられたら嬉しいです。

THKでも先日の部会(全体MT)の後に、スクリーンで12月号をみんなで観て反省会を行いました。
今までもP-CUBEを観る会などで意見交換などしてきましたが、公式的にTHK会員全体で反省会をやるのは初の試みでした。
会員の作品の質を向上させるとともに、良い点と改善点を見付けることで企画者以外の意識を上げていこうというねらいです。

私自身も今月号のドラマ企画者だったので、たくさん意見をもらって勉強になりました。
ストーリーやカット割り(どういう風に役者を映すのか)以前に、画面の全体に気を配ることが出来なかったので、反省の多い作品なのですが、ちゃんと受け止めて今後につなげていきたいです。

他の作品でも、こうした方がいいんじゃないか?という意見が結構出てきたので実りある会だったのではないかと思っています。
あとは、単純に観ている人の反応が生で来ると嬉しいですね。笑ってほしいところでみんなが笑っていたり、見入ってくれているのを観るのが嬉しいです。何気なくチャンネルを回して観た人も、こうして観てくれたのかな?そうだったらうれしいなぁって思います。

THKではいつでもP-CUBEのご意見・ご感想をお待ちしています。
どうぞお気軽にお送りください。

  
Posted by P-CUBEstaff at 00:51Comments(0)福田ブログ