【学生控室】の川澄です。

今日も学生控室絡みで2つ作業をしてきました。

1つは、5日に撮影予定の大学会館講堂の電力を確認してきました。
今まで、「ディマ使って電力たりっかな?」と
思考して、思案して、考慮して、
思慮して、勘案して、考察して、
遠慮して、考量して、商量していたのですが、今日、大学会館の方に相談したら、全く新しいやり方で解決することができそうでした。
やったー。

2つ目は撮影で使う小道具の『タニシ』を買いに行った事です。
しかし、タニシは売っていませんでした。
代わりにいた石巻貝はなんかてっぺんが陥没していてタニシっぽくありませんでして、却下にしました。
ですので、帰り道に田んぼを巡りました。しかし、これがまたいないのよ。
タニシ。
案外いそうだけど案外いないそれがタニシなのです。

しかし、撮影に必要なのでリアル『ぼくの夏休み』を続行した結果、小さいタニシを無数に発見しました。
えええええ…
しょうがないからそいつ等の一部を連れ帰ることにしました。

でも、どうしよう。つくば市でタニシのいる場所を知っている方はご連絡ください。
すぐ行きます。

タグ :学生控室

同じカテゴリー(川澄ブログ)の記事
 最後に (2010-11-05 13:18)
 作る場所。 (2010-10-31 17:36)
 相乗効果 (2010-10-28 23:48)
 学生控室、これにて終わり。 (2010-10-28 00:36)
 結果が出ました! (2010-10-23 19:50)
 『私と学園祭』 (2010-10-07 15:57)
Posted by P-CUBEstaff at 19:52│Comments(0)川澄ブログ
コメントフォーム
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。